東京都中央区などで婚活なら

結婚相談所チェリッシュパートナー(Cherish Partner)

〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2階
銀座線・東西線日本橋駅より徒歩1分 JR東京駅八重洲北口より徒歩5分

03-6868-4123
受付時間
10:00~17:00
定休日 
火曜・土曜・祝日

婚活における遠距離の進め方とは

 

結婚を考えていて、遠距離恋愛をしている方はいませんか。

 

遠距離恋愛をしていると、不安がつのってしまうこともあります。「この人と結婚できるのだろうか」「新しい相手を見つけたほうがよいのかも・・・」など悩むこともあるでしょう。

 

 

今回は、遠距離恋愛をしている方の婚活の進め方をみていきます。ぜひ参考にしてみてください。

遠距離恋愛の進め方

遠距離恋愛は難しいと感じる方も多いかもしれません。

 

 

そこで、遠距離恋愛を上手に進めていくためのポイントを解説していきます。

連絡はこまめに

遠距離恋愛で大切なのは、なんといってもこまめに連絡を取り合うこと。会える時間が少ない分、連絡を取り合わないと、どんどん心の距離が開いていってしまいます。

 

 

電話やビデオ通話もおすすめ。相手の温度感もわかるので、より近くにいられるような感覚を得られるでしょう。

負担がどちらか一方に偏らないようにする

交通費や移動時間などの負担が、どちらか一方に偏らないように注意しましょう。一方にばかり負担がかかっていると、不満がたまったり、遠距離恋愛に疲れたりしてしまいます。

 

 

二人の中間地点であったり、交互にお互いの住む場所にいったり、なるべく負担は平等になるように工夫してみてください。

会える日を大切に

遠距離恋愛では、会える回数が少ないものです。そのため、デートをするときには素敵な一日にしましょう。計画を練って、満足できるようなデートにしたいところです。

 

会う頻度は、できれば月に1回は会うのが理想。なるべく会えるようにしましょう。

 

 

結婚の予定を明確にしておく

遠距離恋愛は辛いと感じる方も少なくありません。特に結婚を考えているのであれば、「いつ結婚できるんだろう」と不安が募ってしまうこともあります。不安は破局の原因になってしまうので、なるべくお互いに不安を感じないようにしましょう。

 

そのため、結婚のタイミングを明確にしておきたいところです。「1年後には結婚する」「転勤が決まったら結婚する」など、ハッキリさせておくことで、不安もやわらぎます。

新しい婚活に進んだほうがよい場合とは?

「結婚したい」と考えている方は、時間が大切です。残念ながら今の遠距離恋愛を終わらせて、次の婚活に進んだほうがよいというケースもあります。

 

次の婚活に進んだほうがよいケースというのは、

 

  • 気持ちが冷めてしまっている
  • 会うのが面倒に感じる、会うことを楽しみに思えない
  • 会えない時間を不安に感じる
  • 相手が浮気をしている
  • 一緒にいて楽しいと思えない

 

 

などのケースです。

気持ちが離れてしまったら、次の婚活に進んでしまったほうがよいでしょう。

まとめ

遠距離恋愛をしている方は、二人の心の距離が離れていかないようにこまめに連絡を取り合うようにしましょう。会えるときには、目一杯デートを楽しんでくださいね。もしも二人の間に距離を感じるようになったら、次の婚活に進んだほうがよいかもしれません。

 

結婚相談所・チェリッシュパートナーでは、あなたの婚活のサポートをいたします。1.5人体制で万全のフォローをしていきますので、安心して婚活できますよ。まずは無料のカウンセリングからうけてみてください。

婚活コラム 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 11 12 13

 

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

03-6868-4123

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

婚活コラム

婚活コラムを掲載しています。ぜひご覧ください。

キャンペーン情報

結婚相談所チェリッシュパートナーのキャンペーン情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

新着情報

2023/12/22
婚活コラム更新しました。
2023/12/20
婚活コラム更新しました。
2023/12/18
婚活コラム更新しました。
2023/12/15
婚活コラム更新しました。
2023/12/13
婚活コラム更新しました。
日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟

エターナルウェルスマネジメント株式会社はIBJ加盟の結婚相談所です