東京都中央区などで婚活なら
結婚相談所チェリッシュパートナー(Cherish Partner)
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2階
銀座線・東西線日本橋駅より徒歩1分 JR東京駅八重洲北口より徒歩5分
受付時間 | 10:00~17:00 |
---|
定休日 | 火曜・土曜・祝日 |
---|
みんなの婚活の期間はどのくらい?
婚活期間を長引かせないためには
婚活を始めると、なかなか上手くいかなくて焦ってしまうこともありますよね。
「みんなはどのくらいで結婚しているんだろう」
「早く結婚するにはどうすればいい?」
など、気になることもあると思います。
そこで今回は、婚活期間についてご紹介。実際のデータもまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください。
実際のところ、婚活をしている人はどのくらい婚活をしているのでしょうか。
データを見ていきましょう。
婚活といっても、さまざまな出会い方があります。それぞれの出会いから結婚までの期間を見ていきましょう。
データはブライダル総研の『「自然な出会い」は本当に幸せになれるのか』をもとにしています。
職縁:36.1ヶ月
学校・サークル:48.6ヶ月
婚活サービス:19.8ヶ月
データを見てみると、マッチングアプリや結婚相談所などの「婚活サービス」を利用した人の婚活期間がもっとも短いという結果に。
スピーディに結婚したい方は、婚活サービスを活用してみるのがおすすめです。
婚活サービスのなかでも特に早く結婚できるイメージのある結婚相談所ですが、実際のところどのくらい早いのでしょうか。
『2022年成婚白書』によると、結婚相談所を利用した成婚者の活動期間は「4~7ヶ月」がボリュームゾーンとなっているようです。
ほかの方法と比較すると、かなり早いことがわかります。
婚活期間を短くしたい方は、結婚相談所を活用するのも検討してみるとよいかもしれませんね。
婚活は、なるべく長引かせたくないところ。
婚活を長引かせないためのポイントを見ていきましょう。
婚活では、積極性が大切です。
l 多くの人に会ってみる
l メッセージの頻度を上げる
l デートの頻度を上げる
よい人を見つけるにも、交際まで繋げるにも、積極的に行動しないとどんどん婚活期間が延びてしまいます。
少し大変かもしれませんが、積極的に行動してみましょう。
婚活では決断力が大切です。
いずれにしても、だらだらと長引かせてしまうと婚活期間が延びていきます。
結婚は人生の大きな選択肢なので決断するのも難しいかもしれませんが、決断のタイミングを逃さないようにしましょう。
婚活期間を短くするには、婚活サービスを活用するのがおすすめ。特に結婚相談所を利用すると婚活期間が短くなる傾向にあるので、早く結婚したいと考えている方は結婚相談所の利用を検討してみるとよいかもしれません。
結婚相談所をお探しの方は、ぜひチェリッシュパートナーにご相談ください。チェリッシュパートナーは1.5人体制のカウンセラーによるサポートが魅力の結婚相談所。まずは無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
エターナルウェルスマネジメント株式会社はIBJ加盟の結婚相談所です